コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
創業110年 富山県富山市 寝具専門店 ねむり家

2014年8月

  1. HOME
  2. 2014年8月
2014年8月30日 / 最終更新日時 : 2014年8月30日 催事活動情報 未分類

しっかりお手入れした秋の布団でぐっすり快眠☆

朝晩はめっきり涼しくなり、夏も終わりに近づいてきましたね。 夏のタオルケットから、秋の掛け布団に衣替えされた方も多いのではないでしょうか? そこで、秋の布団のお手入れの仕方をご紹介します♪ ●干す時間帯 午前10時から午 […]

2014年8月29日 / 最終更新日時 : 2014年8月29日 催事活動情報 ぐっすり料理

米粉を使った料理で、栄養たっぷりで、ぐっすり快眠♪

☆米粉クッキー☆ [材料] 米粉 100g 無塩バター 60g はちみつ 25g にんじん りんご 1、バターと米粉をカードを使ってサラサラな状態にする。 2、はちみつをいれて生地をまとめる。にんじん、りんごのすりおろし […]

ひじき
2014年8月28日 / 最終更新日時 : 2014年8月28日 催事活動情報 ぐっすり料理

現代人の体に嬉しい“ひじき”の栄養☆

ひじきには精神を落ち着かせ安眠に導くカルシウムが牛乳の10倍以上含まれています。 疲労回復、ストレス解消、精神安定作用のあるビタミンB1やマグネシウムも豊富に含まれています。 海藻類の中で、もっとも安眠効果が高いのがひじ […]

2014年8月27日 / 最終更新日時 : 2014年8月27日 催事活動情報 未分類

健康&美容に良くておいしい“ルイボスティー”

ルイボス茶は普通のお茶とは違い、ノンカフェインでミネラルなどを多く含むお茶です。 お茶といっても、実際にはお茶の樹からとれるものではなくて、ルイボスという植物の葉から作られます。 ルイボスの植物は南アフリカにしか育たない […]

2014年8月26日 / 最終更新日時 : 2014年8月26日 催事活動情報 未分類

寝る前の音楽で睡眠の質をアップ♪

音楽は、脳波をα波に変えていき、リラックス状態にしていくことで、眠気を促し寝つきを良くしてくれます。 それは、脳波が関係しています。 人の脳波は周波数によって、次の5種類に分類することができます。 •γ波(ガンマ波)…起 […]

2014年8月25日 / 最終更新日時 : 2014年8月25日 催事活動情報 未分類

夏のフルーツ“桃”で美容&健康で、ぐっすり快眠♪

夏といえば、甘くておいしい“桃”♪ 夏バテや女性にうれしい成分がいっぱいです☆ 桃は、皮を剥くと水々しく、水分が多く含まれているので、脱水症状の起きやすい夏場には最適です。 桃の主成分は果糖。 この果糖はフルクトースとも […]

2014年8月23日 / 最終更新日時 : 2014年8月23日 催事活動情報 未分類

食事に塩麹を取り入れて、健康&快眠☆

万能調味料としてブーム継続中の塩麹。 塩麹とは、米の麹に塩と水を混ぜて発酵させたペースト状のもので、麹とは、米、麦、大豆などの穀物に「コウジカビ」などの食品発酵に有効なカビを中心にした微生物を繁殖させたものです。 コウジ […]

2014年8月22日 / 最終更新日時 : 2014年8月22日 催事活動情報 未分類

不眠に良いパワーストーン☆

運気をあげるといわれるパワーストーン。 なかには睡眠に良いとされるパワーストーンもあるんです☆ アメジストやムーンストーン、 スモーキー・クォーツやアマゾナイトのパワーストーンを枕元に置き就寝することで不眠を解消してくれ […]

2014年8月21日 / 最終更新日時 : 2014年8月21日 催事活動情報 未分類

美容にも健康にも良い黒豆☆不眠症改善にも♪

黒豆はとても体に良く、不眠症にも効果があります! 黒豆の効能・効果は、不眠改善効果、便秘予防効果、冷え症予防効果、夜間頻尿改善、関節痛予防効果、耳鳴り改善効果などです。 黒豆には、イソフラボン・アントシアニン・サポニン・ […]

2014年8月20日 / 最終更新日時 : 2014年8月20日 催事活動情報 未分類

睡眠時の熱中症に注意!!

安眠できていますか?? まだまだ寝苦しい夜が続くこの時期、気をつけて欲しいのが、睡眠時の熱中症です。 なんと、昨年の熱中症で亡くなった人の4割は、夕方5時~早朝5時までに時間に亡くなられているんです。 睡眠時には、コップ […]

2014年8月19日 / 最終更新日時 : 2014年8月19日 催事活動情報 未分類

“たらこ”の栄養☆

タラコはビタミンの含有量がとても多く、ビタミンEのほかにビタミンB1やビタミンB2などが多く含まれていて、タラコに含まれるビタミンEは、肌を若々しく保つ作用や、老化を防ぎ、性的機能の衰えを予防する働きがあります。 また強 […]

2014年8月18日 / 最終更新日時 : 2014年8月18日 催事活動情報 未分類

スポーツと睡眠の関係☆

10年ぶりに夏の甲子園、初戦突破を果たした富山商業は17日の2回戦で岡山代表の関西高校と対戦し、3対1で勝利し、3回戦進出を決めましたね! “富商ナイン”おめでとうございます☆☆ ところで、スポーツと睡眠には深い関係があ […]

2014年8月12日 / 最終更新日時 : 2014年8月12日 催事活動情報 未分類

魚って眠っているのでしょうか?魚の睡眠の秘密☆

鯉が元気に泳いでいました♪ 魚ってどうやって眠るんでしょうか?? 魚には瞼がなく、目を開いたまま眠るそうです。 水の中は危険を孕んでいるので人間のようにぐっすりと眠るわけでなく、大きな魚に 見つけられないように、また、危 […]

2014年8月11日 / 最終更新日時 : 2014年8月11日 催事活動情報 未分類

眠れない夜に睡眠に導いてくれる“青色”!

アサガオがキレイに咲いていました☆ アサガオの色は土のpHが変わると、アルミニウムイオンが土から溶け出る量が変わり、それにより花の色が変化するそうです。 この青色には、 ・集中力を高める。 ・食欲をコントロールできる。 […]

2014年8月10日 / 最終更新日時 : 2014年8月10日 voice 未分類

まったくといっていい程、肩こりがなくなりました。(痛みと枕の関係)

koe%2079.jpg

2014年8月9日 / 最終更新日時 : 2014年8月9日 voice 未分類

朝まで大丈夫です。(寝姿勢と枕の関係)

koe%2092.jpg

2014年8月9日 / 最終更新日時 : 2014年8月9日 催事活動情報 ぐっすり料理

簡単♪キーマカレーで、体の中から温めて、ぐっすり快眠☆

質の良い睡眠をとるためには、食事などで体温をあげておくことです。夜に体温を上げておくと、その反動で就寝中には普段よりも体温が下がりやすくなります。 睡眠中には体温が下がるほど、深い睡眠をとることができます! 体温をあげる […]

2014年8月8日 / 最終更新日時 : 2014年8月8日 催事活動情報 未分類

香りでスッキリ、気分転換にもオススメのアロマオイル♪

寝苦しい日が続き、寝不足の方もいるんではないでしょうか?? 寝不足だと、仕事に集中できなかったり、仕事の効率が悪くなったりします。 そんな時にはアロマオイルがおすすめです☆ アロマオイルには眠る前のリラックス方法としても […]

2014年8月7日 / 最終更新日時 : 2014年8月7日 催事活動情報 未分類

眠りの質が良くなるコツは、軽い運動!

人は、深部体温(体の内部の体温)が下がると眠くなるようになっています。 運動すると体の表面の血行が良くなり、体の表面から体温が放散され、これに伴って深部体温も放散しやすくなります。そうすると、入眠しやすくなります。 運動 […]

2014年8月6日 / 最終更新日時 : 2014年8月6日 催事活動情報 未分類

ねばねば山芋で、体調を整えアンチエイジング☆

中国では山の薬といわれている山芋。日本では山のうなぎ、と言われているほど、栄養たっぷりです! そして山芋には酵素が豊富です。 ビタミンB1,ビタミンC、カルシウム、カリウムなどが豊富に含まれていて、体内に入ることで、タン […]

2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2014年8月5日 催事活動情報 未分類

体に負担のかかる“いびき”。自分に合った枕で解消しましょう☆

いびきは、「睡眠時呼吸障害」のひとつです。 毎晩のようにいびきをかいていると、からだも脳も酸素不足のため十分に休まらず、日常生活にも支障をきたします。 からだや脳が休まらないと、なんとなくだるい、頭がぼんやりするといった […]

2014年8月4日 / 最終更新日時 : 2014年8月4日 催事活動情報 未分類

満開のひまわり♪からとれる、ひまわり油の秘密☆

富山県立大学の「ひまわりプロジェクト」、ひまわりで射水市のキャラクター「ムズムズくん」を描いた迷路に行ってきました☆ ひまわりが満開♪きれいな黄色を見ていると、元気がでますね! 「ひまわりプロジェクト」は、大学生さんたち […]

2014年8月2日 / 最終更新日時 : 2014年8月2日 催事活動情報 未分類

眠りを誘う音。

昨日は神通川で北日本新聞納涼花火大会でしたね☆たくさんの人でにぎわっていました! “アナと雪の女王”や“ひこうき雲”の音楽に合わせて打ち上げられる花火や、“ドラえもん”や“ちびまる子ちゃん”などのアニメキャラクターの形を […]

2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2014年8月1日 催事活動情報 未分類

暑い日は、低カロリーな「蕎麦」で栄養補給☆

暑い夏は、ツルツルっとしたものが食べたくなりますね♪ 作って簡単♪食べて美味しい♪ 低カロリーなのに、栄養満点な「蕎麦」! 「蕎麦」はビタミンB1、B2が豊富で、疲労回復効果があります ビタミンB1は「疲労回復ビタミン」 […]

最近の投稿

よい眠りのためにもお風呂に入りましょう

2020年11月28日

睡眠環境の見直しで、おうち時間の充実を

2020年11月21日

あたたかい食べ物でコロナ対策を

2020年11月14日

コロナ再拡大の今こそ眠りを見直しましょう

2020年11月7日

「鬼滅の刃」我妻善逸の強さの秘密は眠りにあり

2020年10月31日

「冬の快眠セット」がご好評です☆

2020年10月24日

欧州でコロナが再拡大

2020年10月17日

台風被害のお見舞いを申し上げます

2020年10月10日

立山の紅葉が見頃のようです🍁

2020年10月3日
トップ

水汲み場にて

2020年9月26日

カテゴリー

  • PHP
  • PR
  • Takt
  • あじさい
  • アップルパイ
  • イオン
  • いびき
  • インフルエンザ
  • エコ
  • オーガニック
  • おもてなし
  • お店について
  • お菓子
  • お見舞い
  • カウンセリング
  • かっさ
  • カニ
  • カフェイン
  • ガム
  • カレンダー
  • キャンペーン
  • ぐっすり
  • ぐっすり体操
  • ぐっすり料理
  • ぐっすり理論
  • クリスマス
  • こいのぼり
  • こころ
  • コショウ
  • こども
  • こめ
  • コントロール
  • シチュー
  • シナモン
  • スケート
  • スナック
  • スポーツ
  • スリム
  • セミナー
  • ソックス
  • ダイエット
  • チョコレート
  • トイレ
  • どくだみ茶
  • トレーナー
  • トレーニング
  • ねむり
  • のみもの
  • ノンレム
  • パジャマ
  • バスケット
  • パフォーマンス
  • バレンタイン
  • ハンカチ
  • ビタミン
  • ビューティー
  • ふとん
  • ふとんについて
  • ブルーライト
  • プレゼント
  • プレミアム商品券
  • ベビー
  • ヘルス
  • ホルモン
  • マッサージ
  • まんまる
  • ミオクローヌス
  • ミヤワキホーム
  • むずむず
  • メディア掲載
  • メンタルヘルス
  • メンテナンス
  • ものづくり
  • リサイクル
  • リフォーム
  • リラックス
  • りんご
  • リンパ
  • レム
  • 七夕
  • 七草
  • 万病
  • 不眠症
  • 不調
  • 代謝
  • 休んでかれ
  • 会田有志
  • 低血糖
  • 体操
  • 体温
  • 健康
  • 六曜
  • 冬
  • 冷え
  • 出会い
  • 初夢
  • 北陸新幹線
  • 受験
  • 周期性四肢運動障害
  • 夏
  • 夏バテ
  • 夏休み
  • 夕食
  • 夢
  • 大学
  • 大郷理明
  • 季節
  • 安眠
  • 富山
  • 富山で休もう
  • 富山商業
  • 寝具
  • 寝姿勢
  • 寝起き
  • 寝返り
  • 射水市
  • 巨人
  • 布団のお手入れ方法
  • 座布団
  • 快眠
  • 新年
  • 新着情報
  • 新緑
  • 映画
  • 春
  • 昼寝
  • 暦
  • 望月瑞風
  • 未分類
  • 松木陽康
  • 枕
  • 枕について
  • 柚子
  • 栄養
  • 栗城史多
  • 桜
  • 梅雨
  • 水野直美
  • 汗
  • 消化
  • 無呼吸
  • 父の日
  • 疲労
  • 眠りと人間関係
  • 眠りと体温
  • 眠りと呼吸
  • 眠りと子ども
  • 眠りと歯
  • 眠りと病気
  • 眠りと睡眠環境
  • 眠りと素材
  • 眠りと自然
  • 眠りと運動
  • 眠りと音楽
  • 眠りと食
  • 眠りと香り
  • 眠気
  • 睡眠
  • 祭り
  • 秋
  • 笑い
  • 節分
  • 紀伊国屋
  • 綿
  • 美容
  • 羽毛
  • 職人の道具
  • 肌あれ
  • 腹巻き
  • 花粉症
  • 虹
  • 血液
  • 衣替え
  • 観光
  • 講演
  • 講演会活動
  • 贈り物
  • 運動
  • 過眠症
  • 過食
  • 障がい
  • 食
  • 高岡
  • 高校
  • 高温多湿
  • 麻
  • 鼻呼吸

アーカイブ化

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年6月
  • 2009年2月
  • 2008年7月
  • 2008年5月
  • 2008年2月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月

Copyright © 創業110年 富山県富山市 寝具専門店 ねむり家 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

ねむり家の商品

書籍のご案内

ねむり家のご案内